高田小学校6年生の皆さんに「三陸椿学習」の授業を行いました

q2025年2月26日、陸前高田市立・高田小学校6年生。

10時30分から45分間の授業「三陸椿学習」、3月3日の卒業記念植樹会に向けての地域資源を元にした産業創出と、椿の独自特性、地区での椿商品、被災土地に椿を植える活動の意義を学ぶ授業をして来ました。質問には写真のように手がとても多く上がる素敵な子供達でした。椿のように「焦らず」「急がず」「比べず」自分のペースで人間の根を椿のように深く張って、伸ばして、やがては訪れる人生の荒波に打ち勝てる強い人間になって、花を咲かせて欲しいと願い、三陸椿の性質と植樹活動の意義を皆と共に学びました。来週の月曜日は岩手ダイハツ販売さん協賛の高田小学校六年生・卒業記念植樹会です。天候が良い事を祈るばかりです。市長さんも手伝いに来てくれるとの事です。校長も担任の先生も楽しみにしていました。

broken image
broken image
broken image
broken image