ハロウ安比校の皆様と植樹会を行いました

2024年5月29日、修学旅行に来られたインターナショナル校さんと大船渡市に二箇所目となるレッドカーペット・プロジェクト畑を新規に作り植樹会を致しました。

天然記念物で国内最古の三面椿1,400年が生きる熊野神社さんの上がり口の被災土地(元々家があった所)に行いました。文中にはレッドカーペット・プロジェクトの名前は出てこなくバンザイファクトリー 社で出ていますが、請負はレッドカーペットでございます。大船渡市と陸前高田市とバンザイファクトリー で三人の通訳を用意して臨みました。英語が確り話せたらとつくづく感じました。今からやるか・・と言い合いましたが、トランレーション機を買う方が楽かなと思ったり。とにかく皆でワイワイ・ガヤガヤとさせて頂きました。今回から新しい手法を考案したタイプでやってみました。記事中の先生たちに講演は、説明の間違いでした。子供たちには講演(講義)をさせて頂きました。

岩手県の安比にインターナショナル・スクールがある事自体に驚きを隠せませんです。ありがとうございました。

broken image